P L O F I L E




井 立 天
I D A T E T A K A S H I
俳優 ・ 歌手[ 劇団壱劇屋 ]

関西を拠点に2008年高校演劇全国大会出場メンバーで結成。枚方の河川敷で稽古を重ねる日々より10年後には、記念公演として森ノ宮ピロティホールで公演するほどに成長した関西屈指のエンタメ劇団。複数の作家や演出家が在籍しパントマイム・殺陣・ダンス・会話劇・無言劇・コント・ミュージカル・イマーシブシアター・オンライン演劇等、様々なジャンルの作品を生み出している。2019年には東京支部も発足してますます勢力的に活動中。NPO法人トイボッ クス提携劇団。
《受賞歴》
芸創エクス DANCE COMPLEX 2008 審査員特別賞
ロクソドンタフェスティバル2010 優勝
應典院舞台芸術祭 space×drama2012 優秀劇団
第26回 池袋演劇祭 豊島区環境協会賞
グリーンフェスタ2015 BASE THEATER賞
CoRich舞台芸術アワード!2016 & 2017 大賞
体重:60kg
大阪・東京で勢力的に活動する「劇団壱劇屋」所属の俳優。通称「いだてん」。19才より芸能活動を開始し、音楽を中心に芝居・ボーカル・ダンス・ゴスペルを学ぶ。ライブ等で経験を積む傍ら、20数名のボランティア団体を設立し代表として公演を主催・企画するなどの経歴を持つ。2016年2月 劇団壱劇屋入団。新たにパントマイム・殺陣を学び、同年9-10月 世にも奇妙なエンターテイメント「シャドウトラフィック」、ノンバーバル殺陣芝居「独鬼 -hitorioni-」にて本公演デビュー。以降、数多の舞台・イベントに出演。2018年1月〜 歌とダンスのWS「いだてんきかく」を企画し自ら講師を務める。同年6月〜 道頓堀フードミュージカル「GOTTA」に主演として約2年間ロングラン出演。初の歌舞伎に挑戦し、出演回数は150公演を超える。2019年1月 劇団10周年記念公演として、森ノ宮ピロティホールにて野田秀樹作品「TABOO」を劇団員のみで上演し成功させる。同年9月 オムニバス公演 "ハツゲキ" にて自身が脚本・演出・振付・主演を務める「マイ・マインド・コントローラー」を上演。そして同作品の挿入歌である「歩 -ayumi--」を作詞作曲。2020年1月 本公演ツアー初主演となる、世にも奇妙なエンターテイメント「劇の劇」を東京・静岡・名古屋・大阪の四都市で上演し、小規模ツアーながら1000名を超える観客を動員する。同年4月 新型コロナウイルスの影響による緊急事態宣言を受け、出演を予定していた全ての公演が中止となり活動を一時停止するが、8月 HOTEL SHE,KYOTOが主催するイマーシヴシアター「泊まれる演劇」への出演をきっかけに活動を再開。その後も自劇団の公演に加え、俳優が全シナリオを即興で演じながら人狼ゲームを行う舞台「人狼の詩」など、劇団内外問わず多岐に渡り活動中。2021年8月より芸能プロダクションに所属し更に活躍の場を広げる。2022年9月上京予定。8月27日大阪での締めくくりとして自身初のワンマンライブを開催する。
劇 団 壱 劇 屋 と は ?
性別:男性
生年月日:1992年5月30日
年齢:30歳
出身地:大阪
血液型:B型
身長:175cm
特技:歌・ダンス・マイム・殺陣
趣味:格闘技・お笑い・怪談・アニメ
目標:日本を代表するミュージカル俳優になる。
梅田芸術劇場の舞台に立つ。